ただいまー&リライト等のお知らせ

スポンサーリンク

4日ほどいろいろ移動してて全く更新できなかったわたし、ほほにくです。とりあえずみなさんただいまー。
この間ちらっと書いたけど、やっぱり体力の前借りって存在するとおもうよ。
当日は平気でも、翌日はふらっふらとかね(´・ω・`)

んじゃ、前書きはおいといて、本題にいきますかな。
※この記事は作業の備忘録もかねているので、たびたび内容が変わります。

過去記事の見直し、トラフィックの品質解析

しばらく(1〜3日)は過去記事の追記・編集をメインにしていこうかなーっとおもってるよ。文字数が明らかに少ない記事には追記や非表示などの対応を、情報が冗長な物はよりスマートになるように編集していくよ。

あと、トラフィックやユーザの分析を行って、よりそこに焦点を当てた構成に変更していくのもサブとしてやろうかなっと。

ついでに、上記のをやるついでにアドセンスの規約などの再確認をおこなっていくよー。
なぜなら、今現在広告の表示数制限をくらっちゃってるから、誤クリックが増える部分に配置しちゃってる可能性があるからさ(´・ω・`)
気になるのは、表示数制限ってあるのにアドセンスの広告が一切表示されていないこと。ブレイクを撤廃しようかな?

とりあえず、やることをスパッと箇条書きにしていくよー。
・全記事の見直し
 →とりかかり中
・訪問ユーザの分析
 →確認完了
・広告クリックが異常に増加した日に何があったか
 →日付の確認は完了・引き続き調査
  →確認完了
・広告配置場所の再確認
 →配置箇所の確認・再配置完了
  →記事の上と、プロフィールの上に配置しますた
   →アドセンスのページに変化確認
・ブレイクの削除
 →削除完了。今後の実装は検討中

おわりに

今回の記事はほほにくの生存確認と、短期的な当ブログの方針を書いてみたよ。
正直ユーザのみなさまには関係の無いことだから、ふらっと来た時に記事が増えてたなら「あ、前言ってた作業おわったのか、記事書きたくなったんだなー」くらいの気楽な感じでいてもらえれば問題ないよ。

早速この記事を書き終わったら実行しようと思うから、忙しくなりそうだ。
そうそう、帰宅後に寝てたから実質4日ほど水槽みれてなかったけど、全生体は元気にしてくれていたよ。
自動エサやり機とwebカメラで遠隔地でも様子の確認できるようにしようかな?やや金欠気味だから、少し先になっちゃうけどね(´・ω・`)

とりあえず今回はこれくらいで、雑務作業はなるべくちゃっちゃと終わらせる予定だから、また次の記事・更新した記事でお会いできるのを楽しみにお待ちしてますね。

以上

コメント

タイトルとURLをコピーしました